有名人姓名判断のブログ

今話題の有名人の運勢を古神道由来の数霊術姓名判断にて占ってみたいと思います。

七夕賞の予想☺


☆七夕賞(15:45GⅢ福島芝2000)

タナバタショウ=数霊合計=174→12


予想15→2→8


15ドゥラドーレス=9(2020年23年24年優勝馬の数霊合計9と同じ)(父ドゥラメンテ)戸崎圭太騎手=14(2016年17年21年24年優勝騎手)馬主は吉田勝己(福島競馬場で1着9回の馬主別ランキング12位タイ)牡5


2コスモフリーゲン=18(父スクリーンヒーロー産駒は福島芝2000で1着6回の種牡馬別ランキング1位タイ)柴田大知騎手=12(このレース名の数霊合計12と同じ)馬主はビッグレッドファーム(福島競馬場で1着10回の馬主別ランキング10位タイ)牡5


8シリウスコルト=8(この馬はこのコース得意)(父マクフィ)古川吉洋騎手=13、田中勝厩舎(このコース得意)牡4




さぁ、いよいよレース本番です。

ウキウキワクワクで楽しみましょう☺

七夕賞の傾向と対策☺


☆七夕賞(7/13GⅢ福島芝2000)


   (馬番結果)  (人気結果)      (10万馬券)

2012年 6→5→7  14→1→7             591,030

2013年 4→10→2   17→1→4             310,070

2014年 2→4→7        5→10→1             121,740

2015年 11→12→7    2→8→16          1,006,440

2016年 8→4→12      3→5→11

2017年 8→11→12    1→5→7

2018年 4→5→8        11→4→12         2,563,330

2019年 12→15→9    3→2→12              172,290

2020年 3→13→12    3→7→6                111,330

2021年 4→2→6         2→7→9

2022年 16→6→11     6→1→2

2023年 15→4→2       2→9→13             274,320

2024年 4→11→7       2→1→8


(馬番傾向)                   (人気傾向)

二桁馬番入賞9年        1~3番人気入賞12年

一桁馬番優勝9年  1~3番人気優勝9年


(馬番対策)     (人気対策)

二桁馬番入賞狙い目 1~3番人気入賞狙い目

一桁馬番優勝狙い目 1~3番人気優勝狙い目




さぁ、明日はいよいよレース本番です。

ウキウキワクワクで楽しみましょう☺

音喜多駿さん♪都議選で 維新シュン殺 大慌て!



☆今回の参議院選挙東京選挙区に日本維新の会から立候補している音喜多駿さん(41歳)の数霊術姓名判断をさせて頂きます。

カタカナ読みで診断致します。


祖先運→オトキタ=45で吉数の明晰運です。長所は理知的・論理的・迅速、短所はゆ攻撃的。


前半生運→シュン=63で大吉数の雄大運です。長所は知的・度量大、短所はや攻撃的。


後半生運→オトキタ+シュン=45+63=108→9で凶数の闘争運です。長所は行動力・明晰・迅速、短所は闘争・事件事故。


一生運→タ+シ=31で大吉数の正道運です。長所はリーダーシップ・人格者、短所は明智なくしては成り立たない。


中和運→オ+ン=12で吉凶混合数の分裂運です。長所はある程度の発展、短所は中々結果が出ない。


運勢指数=1+2−1+2±0=+4で凄く幸運な方です。



☆音喜多駿さん(1983年9月21日生まれ)の九星は八白土星で寅卯天中殺です。


八白土星は一昨日の山尾志桜里さんと同じですので、お手数ですがご参照下さい。


八白土星の波動表を見ると2025年は初冬(労運=基礎運)に当たります。

前半にエネルギーをチャージしたら、冬眠から覚め、ここで活動開始です。

生活や家庭環境などを根本から見直し、地固めをすべき一年です。

何かと雑務が多くなりますが、自分の今後9年間の基礎を築いて行くべき時と考え、地道に活動して下さい。



寅卯天中殺の人は、ざっくり人生を送ります。

何事にもディテールにはこだわらず、大きな輪郭をとらえて進んで行きます。

言ってみれば、スケールが大きくて度胸がいい人です。

ただ、大雑把な性質ゆえに、あとのフォローに苦労することもあります。


と言っても、波動表を見ますと、線が波打っている部分は少なく、それは変動や気苦労が少ない人生を意味します。

また、働くことが好きで、バリバリ仕事を続けて行く人が多いようです。

大器晩成型でもあります。




いやぁ、音喜多駿さんは東京都議会議員の時は大の人気者でしたが、日本維新の会に鞍替えしてからは、人気も陰りがちで、苦労しています。


特に、日本維新の会は先の都議選で惨敗したように、大阪と違って東京では人気が今ひとつです。


音喜多駿さんには復活のご活躍を期待致します😊